栄養価の高いしらすで夏も元気に「トマトとしらすのトースト」

しらすには、カルシウムやたんぱく質、ビタミンD、ビタミンB12などが含まれています。そのままでも食べられるので、あまり火を使いたくない夏にはおすすめの食材です。また、トマトに含まれる抗酸化物質リコピンは加熱によって吸収率が高まります。

○調理時間:10分 ○エネルギー:約320kcal


【材料】1人分

食パン:1枚

しらす:20g

トマト1/2個

ケチャップ:小さじ1

オリーブ油:小さじ1

おろしニンニク:小さじ1/2

ピザ用チーズ:20g


【作り方】

(1)しらすは熱湯をかけて水気を切っておく。

(2)トマトは皮をむいて小さく刻んで小鍋に入れ、ケチャップ、オリーブ油、おろしニンニクを加えて煮詰め、ピューレ状にする。耐熱容器に入れて電子レンジで加熱してもよい(500~600Wで5分前後、様子を見ながら加熱する)。

(3)食パンの表面を軽く焼いてから(2)のトマトソースを塗り、しらすをのせ、さらに上にチーズをのせて、オーブントースターで2分焼く。皿にのせ、大葉やバジルを散らしても。


Healthy Life ClubのYouTubeチャンネルでは「トマトとしらすのトースト」の作り方を動画でご覧いただけます。